チーム名 | A.C Footloose(エーシー フットルース) |
---|---|
チーム名由来 | フットルース(自由気まま)に活動しています。チーム名のA.Cは、誕生地の朝里クラッセに由来します。 |
創設年 | 2003年4月(平成15年)・・構想はその10年位前から |
結成理由 | サッカー経験はないけれど、サッカー観戦やゲームが好きな素人たちがフットサルを楽しんだのをきっかけに、チームを作りました。競技志向や若い経験者チームではなく、初心者や未経験者、おじさん、女性が気軽に参加できる場を作りたいという想いで活動を続けています。 札幌で、あるいは日本で一番弱いチームでも構いません(笑)。目的は運動不足解消です! |
チームデータ | 在籍人数:19名(男性13名:女性6名) 平均年齢:40代後半くらい(2024年12月末現在)35歳~58歳が在籍 年間公式活動回数:10~15回(1回平均参加者数10名くらい) |
連絡先 | URL: http://acfootloose.sakura.ne.jp/ チームメール: ![]() |
メンバー募集 | ![]() |
A.C Footloose(フットルース)は、健康維持や運動不足解消を目的とした「健康クラブ」的なミックスフットサルチームです。
札幌市や近郊のビギナーがインターネットを通じて集まった男女混合の「エンジョイ指向型」フットサルサークルで、「いつまでも初心者チーム」をモットーに、おじさんや女性も気軽に参加できる環境を大切にしています。
活動は20年以上続いており、競技志向ではなく、ほぼ娯楽としてフットサルを楽しむスタイルです。怪我のリスクを避けるため、無理のないプレーを徹底し、激しい接触や熱くなりすぎる行為は禁止。7割程度の力で軽く楽しむ雰囲気を大切にしています。
具体的なルールとして、ボディーコンタクトや強いシュート、過剰な指示はNG。イーブンボールは譲り合い、全員がボールを触れて楽しむことを優先します。良いプレーは褒め合い、ミスも笑顔でフォロー。初心者でも安心して楽しめる、優しさと思いやりにあふれたチームです。テレビで見たテクニックを試したい時もみんな優しく待ってくれます。(笑)
これからも基本コンセプトと現在のレベルを維持し、基礎練習や戦術指示、経験者の補強といったチーム力向上を目指すことはありません。
試合での勝利や大会上位を目指すチームでもありません。
運動不足解消やダイエットが目的の方が気軽に楽しめる「有酸素運動フットサル」をテーマに、健康的でリラックスした雰囲気を大切にしています。活動の中心は男女混合のチーム内ゲームで、まったりとしたプレーを楽しんでいます。
また、時々友好チームとの対外試合や、仮装フットサル、得点倍ルールなどのイベントを開催し、とにかく楽しく続けられるチームを目指しています!
現在の活動は札幌市内のスポーツ施設(主に東区、たまに中央区)で、月1回程度行なってます。
活動日は土曜の夜、日曜や祝際日の日中か夜に行ってまして、基本的に活動の告知やメンバーの出欠表明はLINE上で連絡・報告をしてます。インターネットを媒体としたサイバーチームですね。(20年前はそうでした笑)
Instagram・LINE・X・YouTube・mixi・Facebook・blogなどSNSにも専用カテゴリーやグループを作り網羅してます。
フットルースには女性メンバーがたくさんいるので、フットルース女子部があります。思い出作りにコンサカップに参加したり、女子チーム同士の対外試合なんかもやってます。※現在は休止中
フットルースはその他にサークル的な活動も多くて、フットサル以外の色んなスポーツ(外サッカー・ゴルフ・スノーボード・スキー・テニス・ソフトボール・他)も行なっており、どんなスポーツでもフットサル同様に初めての人を歓迎し、素人レベルで楽しんでおります。大勢を集めないと出来ないスポーツもチーム内でできちゃいます。※現在は縮小中
また、飲み会や定例会、忘・新年会、スポーツ合宿、球技大会、キャンプ、記念旅行などのイベント活動もたくさんあります!好奇心が旺盛なので、新しいスポーツにチャレンジや、お遊び企画など童心に戻り考えて楽しんでいます。※現在は縮小中
インターネットを介して集まったメンバーがほとんどで、しかもみんなフレンドリーで親切、楽しい人ばかりです。
色んな業種のメンバーが在籍してて"社会人の交流の場"として楽しんでます。
社会人になり、遊びでの交友関係がなかなか広がらないものですが、人と出会う機会って是非大切にしたいですよね(^^)
試合の申込みメール | ![]() |
---|
メディア全般、Webリンクなど紹介大歓迎です!どんどんお願いします。必要であれば下記のバナーをご使用下さい。
過去にテレビ出演、新聞掲載、ラジオ出演をさせて頂きました!
連絡先メール | ![]() |
---|---|
バナー | ![]() ![]() |
エンブレム | ![]() |
---|---|
基本方針 | フットサルを通しての健康維持の生涯スポーツ、社会人の交流の場として交友関係を広めたい。 |
会費 | 1,000円 /参加毎 ※施設代・備品等購入・イベントに運用 |
年次契約更新※現在は中止 | 毎年3月に翌年度(4月~3月)の契約更新を行います。 更新料はスポーツ保険込みの3,000円となります。更新しない場合は退部となります。 |
規約(簡略版) |
|
ユニフォーム 3nd | ![]() ![]() |
NIKE WF08 ※最高傑作の呼び声が高い現行ユニ。なんか強そう。。ポルトガルモデル・・ |
---|---|---|
ユニフォーム 2nd | ![]() ![]() |
NIKE FZ4ゲームシャツ ※意味は無くブルー3色使いの組み合わせ・・パジャマに最適。 |
ユニフォーム 1st | ![]() ![]() |
NIKE プレミオV ※代表が「オランダ代表」好きのためオレンジに・・ |
練習用 | ![]() ![]() |
インテル04-05 10-11 ※長袖なので冬に最適・・希望者のみ。 |
ビブス | ![]() ![]() |
※エンブレムのルース3原色はビブスから来てるのだ・・ |
2013年----- コンサドーレカップ 2009年----- タカトシ牧場杯 ※思い出作りで参加 |
![]() ![]() ![]() |
---|
ステッカー 2006年 |
![]() ロゴステッカー完成! 携帯には中途半端な大きさ・・車・タンスとお好きな用途で貼ってね。 【販売】2006/11/22より 価格:300円(2枚組) サイズ:34×70mm(1枚)ラミネート加工 窓口:富士山まで |
---|---|
ステッカー 2005年 |
![]() ![]() エンブレム・ステッカー作成&販売! 調子に乗り、ついにステッカーまで作成してしまった。 2枚1組300円という低価格?!※利益は取ってません。 当初は販売好調だったが、以後在庫処分のため主に「景品」に使用される事となる・・ |